lectures:演算子
文書の過去の版を表示しています。
演算子
交換関係
演算子に対しては和の交換則は成立するが、積の交換則は成立しない。すなわちA, Bを演算子とすると、一般には AB≠BA である。そこで [A,B]=AB−BA と定義し、これを交換子とよぶ。
一般に、交換子には次のような関係がなりたつ。ただし、A, B, Cは演算子、kは単なる数(一般に複素数)であるとする。
- [A,B]=−[B,A]
−[B,A]=−(BA−AB)=−BA+AB=AB−BA=[A,B] - [kA,B]=[A,kB]=k[A,B]
[kA,B]=(kA)B−B(kA)=k(AB−BA)=k[A,B]
[A,kB]=A(kB)−(kB)A=k(AB−BA)=k[A,B]
エルミート共役
不確定性関係
lectures/演算子.1598240308.txt.gz · 最終更新: 2022/08/23 13:34 (外部編集)