SST Lab Dokuwiki Header header picture

ユーザ用ツール

サイト用ツール


osx:tips

文書の過去の版を表示しています。


Chips & Tips

Chipじゃないんだ、Tipなんだ!

「支払方法なし」でapple idを登録する方法

  1. AppStoreを立ち上げる
  2. サインオフする(サインインしていないことを確かめる)
  3. 無料アプリをひとつインストールしようとする(Evernote辺がお勧め)
  4. サインインを求められるのでこのダイアログの中の「Apple IDを登録」ボタンを押す
  5. 支払方法には「なし」を選択してApple IDを作成する
  6. メールを受け取りApple IDをアクティベートする

App Store以外からダウンロードしてきたアプリケーションを起動する方法

App Store以外のサイトからダウンロードしてきたアプリケーションを起動しようとすると、 上図のようなダイアログが起動しアプリケーションが起動できないことがあります。

このような場合は「OK」ボタンをクリックした後すぐに「システム環境設定」を起動し、「セキュリティとプライバシー」タグを開きます。 右下のあたりに「このまま開く」ボタンがありますから、これをクリックします。そうすると再度アプリケーションが起動され、今度は  上図のように「開く」ボタンが選択可能になっていますから、これをクリックします。

この作業は一回行っておくと次回からは即座に起動できるようになります。

osx/tips.1582085983.txt.gz · 最終更新: 2022/08/23 13:34 (外部編集)

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki