SST Lab Dokuwiki Header header picture

ユーザ用ツール

サイト用ツール


osx:commandlinetools

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
osx:commandlinetools [2024/03/05 12:05] – [コマンドのインストール] kimiosx:commandlinetools [2024/03/05 12:10] (現在) – [MacPorts版] kimi
行 11: 行 11:
  
 ==== ロードモジュールの作成 ==== ==== ロードモジュールの作成 ====
-''tree''は単に階層ディレクトリ構造を読み取り、それをテキストベース出力を出すだけなので、特別なツールやライブラリは必要ないはず、と思ってここで取り上げている。いや正直に白状するととある理由でtreeコマンドがどうしても欲しかったのでインストールしようとしたところ、どのバッケージ管理システムを導入するかまだ決めかねていたので、ここは大昔のやりかたでやってみようと思い至っただけなのだけれど。+''tree''は単に階層ディレクトリ構造を読み取り、それをテキストベースで整形して出力すだけなので、特別なツールやライブラリは必要ないはず、と思ってここで取り上げている。いや正直に白状するととある理由でtreeコマンドがどうしても欲しかったのでインストールしようとしたところ、どのバッケージ管理システムを導入するかまだ決めかねていたので、ここは大昔のやりかたでやってみようと思い至っただけなのだけれど。
  
   - ダウンロードしてきた''tree-2.1.1.tgz''を解凍し、   - ダウンロードしてきた''tree-2.1.1.tgz''を解凍し、
行 65: 行 65:
 $ $
 </code> </code>
-ウォーニングがちょっと出てるけどほとんどが''-Wstrict-prototypes''つけてるのにプロトタイプ宣言が無いという類なので、まあよかろう。後はコメントにUTF-8使ってるってやつで、だからプログラムはコメントまで含めて米語だけで書けといつも言ってるんだ。最後のやつは、まあ大丈夫だろう。+ウォーニングがちょっと出てるけどほとんどがプロトタイプ宣言が無いという類なので、まあよかろう。後はコメントにUTF-8使ってるってやつで、だからプログラムはコメントまで含めて米語だけで書けといつも言ってるんだ。最後のやつは、まあ大丈夫だろう。
  
 ==== コマンドのインストール ==== ==== コマンドのインストール ====
行 155: 行 155:
  
  
-===== MacPorts版 =====+===== Homebrew版 =====
   - Homebrewのインストール([[https://brew.sh/index_ja|Go official site.]])   - Homebrewのインストール([[https://brew.sh/index_ja|Go official site.]])
 ===== Fink版 ===== ===== Fink版 =====
osx/commandlinetools.1709607935.txt.gz · 最終更新: 2024/03/05 12:05 by kimi

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki