SST Lab Dokuwiki Header header picture

ユーザ用ツール

サイト用ツール


misc:exblog2010

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
misc:exblog2010 [2022/08/24 15:06] – [2010年Gadget予定] kimimisc:exblog2010 [2022/08/24 15:24] – [新4年生配属] kimi
行 40: 行 40:
 // Tue, 26 Jan 2010 03:56:56 +0000 // // Tue, 26 Jan 2010 03:56:56 +0000 //
  
-  * FAX\\ 本体はまだ健在なんだけど電話の子機がもうだめ。子機だけ買換えるのも本体ごと買換えるのもあんまり差がないようなので思い切って新調する予定。条件は小さいことと、SDカードか無線を使ってパソコンで作った送信原稿を紙に出さなくてもいいことと、受信原稿をパソコンに取込めること。 +  * FAX\\ 本体はまだ健在なんだけど電話の子機がもうだめ。子機だけ買換えるのも本体ごと買換えるのもあんまり差がないようなので思い切って新調する予定。条件は小さいことと、SDカードか無線を使ってパソコンで作った送信原稿を紙に出さなくてもいいことと、受信原稿をパソコンに取込めること。 
-  * 体重計\\ 今使っている体重計の調子がいまいち。なんせ、100g単位で量れるはずなのに、風呂入る前の体重と朝起きたときの体重が全くおんなじというのでは信頼性ゼロ。あんまり多機能で無くてもいいから、シンプルな形状で丈夫で精確な計量ができるもの。+  * 体重計\\ 今使っている体重計の調子がいまいち。なんせ、100g単位で量れるはずなのに、風呂入る前の体重と朝起きたときの体重が全くおんなじというのでは信頼性ゼロ。あんまり多機能で無くてもいいから、シンプルな形状で丈夫で精確な計量ができるもの。
   * iPad (仮称)\\ 明日(日本時間明後日未明)発表が期待されるAppleの**あれ**。これは買わずにはいられまい。   * iPad (仮称)\\ 明日(日本時間明後日未明)発表が期待されるAppleの**あれ**。これは買わずにはいられまい。
   * 機内持込用旅行鞄\\ 昨年末から機内持込みの基準が厳しくなった。今使っているキャリーバッグは恐らく2・3cmぐらい厚みがオーバーしていると思われる。来年度の国際会議の予定はまだ決めていないけれど、学振のフォーサイトプログラムとかもあるし、短期海外出張がゼロということはあるまい。新しい基準に合ったものを手に入れる必要があるだろう。   * 機内持込用旅行鞄\\ 昨年末から機内持込みの基準が厳しくなった。今使っているキャリーバッグは恐らく2・3cmぐらい厚みがオーバーしていると思われる。来年度の国際会議の予定はまだ決めていないけれど、学振のフォーサイトプログラムとかもあるし、短期海外出張がゼロということはあるまい。新しい基準に合ったものを手に入れる必要があるだろう。
- * 【予定外】 CANON PIXUS MP640\\ 以前書いたように寝耳に水のiP4100の故障のため急遽購入。+  * 【予定外】 CANON PIXUS MP640\\ 以前書いたように寝耳に水のiP4100の故障のため急遽購入。
  
  
行 169: 行 169:
 まあ、これでもだめならAdobeのサポートに怒鳴り込んでください。 まあ、これでもだめならAdobeのサポートに怒鳴り込んでください。
  
-===== 2010年 卒研ゼミ配属希望調査 ===== 
-// Fri, 19 Feb 2010 02:07:48 +0000 // 
- 
-新年度の卒研ゼミの研究室配属調査が出そろった。 
- 
-え゛、第一希望ゼロ? 
- 
-<span style="font-size: xx-large;">希望者、ゼロ?!</span> 
- 
-なんてこった。やっちまったなあ。 
- 
-そこまで嫌われてんのんか。 
  
 ===== 合同企業説明会 ===== ===== 合同企業説明会 =====
行 206: 行 194:
  
 さすが東大さん、コンパクトに纏まってて有り難いなあ。 さすが東大さん、コンパクトに纏まってて有り難いなあ。
-<ul> +  * [[http://cfive.itc.u-tokyo.ac.jp/links_f_lms.html.ja|LMS / CMS , etc.(Free software)]] 
- <li><a href="http://cfive.itc.u-tokyo.ac.jp/links_f_lms.html.ja">LMS / CMS , etc.(Free software)</a></li> +この[[http://moodle.org/|Moodle]]ってのがいいかな。ちょっと遊んでみるべ。
-</ul> +
-この<a href="http://moodle.org/">Moodle</a>ってのがいいかな。ちょっと遊んでみるべ。 +
- +
-===== 新4年生配属 ===== +
-// Thu, 25 Feb 2010 04:56:41 +0000 // +
- +
-この後期の進級判定・卒業判定・ゼミ配属の会議が終わり、留年したり、卒業できなかったり、第一希望のゼミに行けなかったりした奴が確定した。一応この後の教授会で承認されないと正式には確定しないのでおおっぴらにはできないのだけれど、 +
-<div style="font-size: x-large;">研究室の4年生諸君、おめでとう、追試も再試も無く卒業できそうだ。</div> +
-<div style="font-size: x-small;">新三年生諸君、やっぱり統計学は偉大だったよ、うん。</div>+
  
-で、早速新4年生に集合をかけたんだけど、時間に現れたのは1名のみ。1名は就職活動で早速欠席の連絡有り、もう1名は連絡つかず、最後の1名は、こいつは仮配属で去年からいるので説明は無し。一抹の不安が過る。 
  
 ===== バンクーバーオリンピック閉幕 ===== ===== バンクーバーオリンピック閉幕 =====
misc/exblog2010.txt · 最終更新: 2022/08/24 15:38 by kimi

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki