SST Lab Dokuwiki Header header picture

ユーザ用ツール

サイト用ツール


fortran文法

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
fortran文法 [2020/08/18 10:51] – [組み込み関数の例] kimifortran文法 [2020/08/18 11:07] – [定数と変数] kimi
行 18: 行 18:
  
 ===== 定数と変数 ===== ===== 定数と変数 =====
 +
 +|定数 |整定数   |絶対値が2147483647以下の整数 |-10 200 -123456|
 +| |実定数 |F形式 |有効桁数約6桁の実数 |-10.0 3.14159 .00153|
 +| | |E形式 |有効桁数約6桁の実数 |3.14159E0 15.3E-3|
 +| | |D形式 |有効桁数約16桁の実数 |3.141592654D0|
 +|変数|整変数 |INTEGER*2   | |II J123|
 +| | |INTEGER*4 |I,J,K,L,M,Nで始まる |KJ M123|
 +| |実変数 |REAL*4 |A-H, O-Zで始まる |AA B123|
 +| | |REAL*8   ||CC D123|
 +
 +
 +
 +6文字以下
 +非予約語
 +
 +
 <html> <html>
 <TABLE BORDER="1" CELLSPACING="2" CELLPADDING="2" WIDTH="100%"> <TABLE BORDER="1" CELLSPACING="2" CELLPADDING="2" WIDTH="100%">
fortran文法.txt · 最終更新: 2022/08/23 13:34 by 127.0.0.1

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki