第一原理計算は強力な1)道具ではあるが、決して万能ではない。常に、次のようなことに留意せよ。
第一原理計算の注意点
- 一酸化炭素(CO)の断熱ポテンシャル 時刻<latex>{t}</latex>における炭素の位置を${x(t)}$、酸素の位置を${y(t)}$、酸素と炭素がバネでつながっていると考えてそのバネ定数を${K}$とする。ただし、酸素と炭素の位置はバネが伸びも縮みもしていない状態すなわち力が働いていない状態からのずれで表わすことにする。このとき、全エネルギーは $$ E = \frac{1}{2}M\left( {\frac{{{\rm{d}}x}}{{{\rm{d}}t}}} \right)^2 + \frac{1}{2}m\left( {\frac{{{\rm{d}}y}}{{{\rm{d}}t}}} \right)^2 + \frac{1}{2}K\left( {x\left( t \right) - y\left( t \right)} \right)^2 $$ で与えられる。 $$ M\displaystyle\frac{{{\rm{d}}^2 }}{{{\rm{d}}t^2 }}x\left( t \right) = - K\left( {x\left( t \right) - y\left( t \right)} \right) \\ $$
$$ m\displaystyle\frac{{{\rm{d}}^2 }}{{{\rm{d}}t^2 }}y\left( t \right) = - K\left( {y\left( t \right) - x\left( t \right)} \right) \\ $$
$$ x\left( t \right) = x_0 {\rm{e}}^{ - i\omega t} $$
$$ y\left( t \right) = y_0 {\rm{e}}^{ - i\omega t} $$
$$ - M\omega ^2 x_0 {\rm{e}}^{ - i\omega t} = - K\left( {x_0 {\rm{e}}^{ - i\omega t} - y_0 {\rm{e}}^{ - i\omega t} } \right) $$
$$ - m\omega ^2 y_0 {\rm{e}}^{ - i\omega t} = - K\left( {y_0 {\rm{e}}^{ - i\omega t} - x_0 {\rm{e}}^{ - i\omega t} } \right) $$
- 一酸化炭素(CO)の構造最適化