====== Jmol ====== ===== Download ===== [[http://jmol.sourceforge.net/|Official site]] ===== Install ===== [[:linux:jmolのインストール]] ===== MacOSX版 ===== Jmolはjavaなソフトなので、''jmol.jar''をダブルクリックすることにより起動するが、ドックに現れるアイコンはjava汎用の味も素っ気も無いものだし、メニューには''org.openscience.jmol.app.Jmol''っていうクラス名自身が表示されてしまう。同じようにjavaなソフトなのにImageJのほうは美麗なアイコンでまるでOSXネイティブアプリのよう。そこで、 * http://developer.apple.com/documentation/Java/Conceptual/Java14Development/03-JavaDeployment/JavaDeployment.html#//apple_ref/doc/uid/TP40001885-208447-TPXREF120 * http://yugui.jp/articles/750 * http://www.geocities.jp/naosacra/mops/tipsandtricks/appbundle3.html といったサイトを参考にOSX版もどきをつくってみた。だいたいは手順通りにつくればいんだけど、引っ掛かったのは * mainのクラス名が''org.openscience.jmol.app.Jmol''であること * アイコンファイル(icnsファイル)をつくる''tiff2icns''ってコマンドが標準で存在している(要Xcode)こと アイコンにはアスピリン分子の絵を用いた。 {{:software:aspirin.png|}} Jmol.app └── Contents ├── Info.plist ├── MacOS │   ├── Jmol.jar │   └── jmol.sh └── Resources └── jmol.icns kimi@persimmon Jmol.app % cat ./Contents/Info.plist CFBundleSignature ???? CFBundlePackageType APPL CFBundleVersion 1.0 CFBundleExecutable jmol.sh CFBundleIdentifier jp.seraphyware.appbundlexample CFBundleDisplayName App Bundle Example CFBundleName AppBundleExample CFBundleIconFile jmol.icns [[研究室の共有フォルダ]]に入れてあるので研究室の諸君は各自ダウンロードしておくべし。